ENTRY

女性が輝ける
環境でありたい
women's
女性管理者の割合が
全体の半数以上!!!
メディカルアーツでは、なんと管理者の半数を女性が占めています。仕事に対する姿勢や努力が正当に評価される、メディカルアーツならではの社風によるものです。実際に、多くの女性社員が責任ある役職を任され、やりがいを持ってキャリアを築いています。中には、入社してわずか2年で管理者に抜擢されたケースも!
あなたの努力次第で、メディカルアーツでは誰もが輝けるポジションを目指せます。

育休取得率100%!
働くママが活躍中!
メディカルアーツでは、産休・育休を取得し、その後も職場復帰して活躍しているメンバーが多数在籍しています。ライフステージの変化に合わせながらも長く活躍できる環境です。子育ての大変さを理解し合えるメンバーが多いからこそ、お互いを尊重し助け合う文化が根付いています。周りのメンバーが自然とサポートしてくれるので安心です。家族との時間を大切にしながら、仕事も頑張りたい。そんなあなたの想いを、メディカルアーツは全力で応援します。

人間関係良好!
どんな悩みも即解決!
自分のライフプランを考えた時に、たくさんの悩みや問題が出てくることでしょう。でもメディカルアーツなら思い悩む心配はありません。定期的な面談を行なっていていつでも相談できる環境があります。多くの女性メンバーが在籍しているからこそ、たくさんの体験談を参考にできます!

女性が働きやすい
環境です!
- こんな方におすすめ
-
- ママになっても仕事をしたい
- 仕事もプライベートも充実させたい
- 女性でもチャレンジできる環境で働きたい
- 子供から憧れられる働き方をしたい
- 自分らしい働き方をしたい
- 人間関係の良い職場で働きたい
- 悩みに共感してもらえる環境がいい
- 人に寄り添った仕事がしたい

先輩たちの声

神田 優月
嬉しさや喜びを
共有できることがやりがい
私の仕事のモチベーションはなんといっても子どもたちが「できた!」と喜ぶ姿。自分で考えた療育プランで子供たちが成長していく過程を一番近くで見ていられるのは、この仕事の醍醐味かと思います。「運動×療育」をコンセプトにしてるので、ただ学習するだけではないのも特徴です。時には一緒になって体を動かして、喜びや嬉しさを日々共有できるということにやりがいを感じています。障害を抱えた子どもたちが、普通の子どもたちと同じようにいろんな体験をして、メディカルアーツを通して経験できたことが将来役に立つと思うと楽しみです。キャリアアップというのも視野に入れてはいますが、何よりも子どもたちに提供できるサポートの範囲を増やすためにも、正しい知識や専門的な知識も取り入れて、より多くの子ども達と接することができるようになることを今は目指しています!

酒井 美羽
社員に寄り添った働きやすい環境
入社前の見学の際に、他の企業よりも明らかに雰囲気が明るかったことが入社の決め手になりました。入社して一番感じていることは、良い意味でギャップがないことです。結構踏み込んだ質問も入社前時点でさせていただいたのですが、全部しっかり聞いてもらえて、丁寧に回答してくれました。入社後もその姿勢は変わらずで、要望や意見があれば必ずちゃんと受け止めてくれます。その上でどうやったら要望に応えられるか、どうやったらより良い職場になるか一緒に考えてもらえるという環境が、とても助かっていますしありがたいなと思っています。そういう対応を幹部陣がこころがけている会社だからこそ、社員一人一人に寄り添った働きやすい環境ができています。特に女性はライフスタイルの変化もあるので、働き方に不安がある方もいると思いますが、そういう心配は一切必要ない職場だと思います!

留置 香織
希望や意見を伝えられる取り組みが豊富
私は今、児童福祉施設で管理者をしています。メディカルアーツでは女性管理者の割合が全体の半数以上を占めていて、女性も活躍できる環境になっています。私も入社当初から、いずれは管理者になりたいと上司に伝えていて、そのために何をすべきなのかを教えていただいていました。メンター制度と月2回の面談があるので、そういう希望や意見を伝えやすい環境にあるのがメディカルアーツの特徴だと思っています。また、キャリアアップのために必要なことが明確に定まっていて、マネジメントや施設運営の仕方などについても研修で学ぶことができるので、日々成長を感じながら働くことができています。これからより大きな組織になっていくので、先輩方が今行なっている業務を自分が巻き取っていけるようにできることを増やしていこうと考えています。